どーも、空いつかです。
関西地方では連日の猛暑、関東地方では梅雨らしい(?)ジメジメな日ということで、そろそろ夏が近づいてきましたね。
さて、今回は身売りの話です。
任期付きという身分は、ある意味「潰しが利く」ポジションです。極端な話、数年以内に次に移らなければならないのならいつ移ってもいい、というワケです。まあソライツもそれに近い感情で仕事をしていました。
周りの人もそういう認識であるため、ポストの内容にもよりますが、任期付きの人間に「こんな職があるんだけど、興味ある?」といった感じで話を振ることがよくあるようです。まあ、経験上、王道(メジャーな研究室出身で、分野の中でもアツい研究をしている場合)ならやはりそれに見合ったポスト、それ以外ならそれなり…なポストの話がまわるようです。
まあ、業界内でそれなりに偉い人(人選に影響力のある人)に見込まれるということなので職業人としてはうれしいのですが、時期や異動先をこちらが選ぶわけではないので、内容によっては悩みどころです。例えば…1)今の場所でそれなりに結果が出そうで、ひょっとしたら任期付きを脱出できそう、2)片や異動先も任期付きだけど自分がまさにやりたかったテーマができて、定年制になれる可能性が少しは高い、でも待遇が下がる…という状況の場合どうでしょうか?
全く違う場所に異動するということは、少々大げさですが人生が変わってしまうほどのインパクトがあります(だから楽しいのですが)。悩めると言うことはありがたいことですが、変な話、選択の余地なしのほうがあきらめも付くのかなと考えることもあります。しかし、動くか残るかの最終的な決定権は自分にあるので、どんな結果だとしても「自分の選択だから」と納得できる決定をしたいものです。
そういうときに備えて、一期一会の精神で仕事に臨みたいものですね!
2013年06月15日
2013年06月09日
任期付き、続けてます。
終わりはいつもこんな風に
どーも、空いつかです。
すっかり更新の間隔が空いてしまいました…。別に仕事が忙しかったとかそういうわけではなく、単に「ゲームにはまってしまっていた」という理由で更新できませんでした(^^;。いわゆるノベルゲームと言われる類いのもので、ついつい面白くて読み進めてしまってました。
さて、今回は予告通りお気楽バンド活動編最終回。任期付きの宿命、です。
前回までのようにそれなりに楽しく、活動をしていたのですが、任期付きの宿命、そう遠くない時期に消滅の時期がやってきます。
実際は、諸々の事情で練習回数は減っていたのですが、それでも細々と楽しんでいました。しかし、その時期はやはりやってくるのですね。一人は念願(?)の大学教員として、遙か遠くに。もう一人は元々大学から研究生として来ていたので、元の研究室に戻ることに(それなりに遠い)。もう一人はこれまた遠くの大学にポスドクとして。
異動の時期はバラバラだったので、最後は二人で細々と遊んでいたのですが、最終的には全員バラバラで見事に自然消滅(涙)。真剣に練習していたのは1年程度だったと思いますがそれでも楽しい時期でした。任期付きであるが故、そう遠くない未来に別れが来るのはわかりきっていたのですが、だからこそそれなりに真剣に取り組めた部分もあるのかなと。
ソライツも複数の場所を渡り、その場その場で楽しかった活動をしてきました。それをもっと長く続けたかったというのは当然ですが、異動があるために新しいことにも挑戦できたのかなと思ったり。
任期付きとは無常観が自然に身につく生き方なのかもしれませんね。
すっかり更新の間隔が空いてしまいました…。別に仕事が忙しかったとかそういうわけではなく、単に「ゲームにはまってしまっていた」という理由で更新できませんでした(^^;。いわゆるノベルゲームと言われる類いのもので、ついつい面白くて読み進めてしまってました。
さて、今回は予告通りお気楽バンド活動編最終回。任期付きの宿命、です。
前回までのようにそれなりに楽しく、活動をしていたのですが、任期付きの宿命、そう遠くない時期に消滅の時期がやってきます。
実際は、諸々の事情で練習回数は減っていたのですが、それでも細々と楽しんでいました。しかし、その時期はやはりやってくるのですね。一人は念願(?)の大学教員として、遙か遠くに。もう一人は元々大学から研究生として来ていたので、元の研究室に戻ることに(それなりに遠い)。もう一人はこれまた遠くの大学にポスドクとして。
異動の時期はバラバラだったので、最後は二人で細々と遊んでいたのですが、最終的には全員バラバラで見事に自然消滅(涙)。真剣に練習していたのは1年程度だったと思いますがそれでも楽しい時期でした。任期付きであるが故、そう遠くない未来に別れが来るのはわかりきっていたのですが、だからこそそれなりに真剣に取り組めた部分もあるのかなと。
ソライツも複数の場所を渡り、その場その場で楽しかった活動をしてきました。それをもっと長く続けたかったというのは当然ですが、異動があるために新しいことにも挑戦できたのかなと思ったり。
任期付きとは無常観が自然に身につく生き方なのかもしれませんね。
2013年05月23日
任期付き、続けてます。
まさかの演奏会
どーも、空いつかです。
陽射しが強烈になってきた今日この頃。ソライツの住んでいる付近でも日中は暑くなってきました。先日、数年ぶりにテニスを(少しだけ)したのですが、あまりの体力の衰えに悲しくなりました…
さて、今回はバンド編の3回目です。
バンド練習は空いている実験室でやっていたのですが、幸いにも近くに安く使えるスタジオがあったので、1-2週間に一回ぐらい(だったと思う)のペースでそこを借りて練習をしていました。スタジオなど使って練習したのは初めての経験だったので、結構楽しく遊んでました。
ある時、施設の方から「スタジオを普段使っているグループの参加で、演奏会のようなものを企画したい」というお話がありました。もともと、単なる遊びで始めた活動だったので、人前で発表するなどという大それた事をする気は全くなかったのですが、結局、「人前で演奏する機会なんか最初で最後かも」という話に落ち着き、参加させて貰うことになりました。人生とはわからないものです(汗)。
で、前回の猛練習の日々が始まったわけです。
バンド名はメンバーが関係していることと言うことで科学的な名前にした(液クロしすたぁずではありません(^^;)のですが、「演奏会ではバンド名の由来を質問していいですか」という司会の方の話があり、本番ではその名前の説明をすることに。
説明をする相手(演奏会を聴きに来てくれている人々)は当然一般の方々なので、専門用語を入れるわけにも行かず…(どんな風に説明したかは忘れましたが)。例えばみなさんは自分の専門分野ではメジャーな「あるもの」を平易な言葉で説明できるでしょうか…? まあ、余興なのでそれほど正確でなくてもいいと思うのですが、「ふーん、なるほどね」と思わせるのは結構ハードルが高い気がします…
というような人生初の経験(そんな大げさでもないか)もありましたが、バンド編、次回で最終回です(^^;。
陽射しが強烈になってきた今日この頃。ソライツの住んでいる付近でも日中は暑くなってきました。先日、数年ぶりにテニスを(少しだけ)したのですが、あまりの体力の衰えに悲しくなりました…
さて、今回はバンド編の3回目です。
バンド練習は空いている実験室でやっていたのですが、幸いにも近くに安く使えるスタジオがあったので、1-2週間に一回ぐらい(だったと思う)のペースでそこを借りて練習をしていました。スタジオなど使って練習したのは初めての経験だったので、結構楽しく遊んでました。
ある時、施設の方から「スタジオを普段使っているグループの参加で、演奏会のようなものを企画したい」というお話がありました。もともと、単なる遊びで始めた活動だったので、人前で発表するなどという大それた事をする気は全くなかったのですが、結局、「人前で演奏する機会なんか最初で最後かも」という話に落ち着き、参加させて貰うことになりました。人生とはわからないものです(汗)。
で、前回の猛練習の日々が始まったわけです。
バンド名はメンバーが関係していることと言うことで科学的な名前にした(液クロしすたぁずではありません(^^;)のですが、「演奏会ではバンド名の由来を質問していいですか」という司会の方の話があり、本番ではその名前の説明をすることに。
説明をする相手(演奏会を聴きに来てくれている人々)は当然一般の方々なので、専門用語を入れるわけにも行かず…(どんな風に説明したかは忘れましたが)。例えばみなさんは自分の専門分野ではメジャーな「あるもの」を平易な言葉で説明できるでしょうか…? まあ、余興なのでそれほど正確でなくてもいいと思うのですが、「ふーん、なるほどね」と思わせるのは結構ハードルが高い気がします…
というような人生初の経験(そんな大げさでもないか)もありましたが、バンド編、次回で最終回です(^^;。
2013年05月16日
任期付き、続けてます。
OFF+ON=1日?
どーも、空いつかです。
昼間は初夏のような暑さ…でも朝晩は相変わらず涼しく、こんな時期なのに夜は冬装備で寝ています。まだストーブも出てたりして…
さて、今回は前回の続きで、お気楽任期付きな話です。
そんなこんなでバンド練習を空いている実験室で始めました。そこは、幸運な(?)事に普段あまり人がいない実験室で、半分ぐらい物置で人がいない建物内にあったので、周りに気兼ねせずに練習することができたのです。
最初のうちは週1-2回ぐらい(だったと思う)のペースで練習していたのですが、ある時、集中して練習しようということで、朝練、昼練、終業後、というように学校の部活かというぐらい練習した時期がありました(さすがにここまでやったのは一部の人間だけですが)。練習があるから、就業中はできるだけ効率よく仕事なり研究なりを進める、で練習でリフレッシュしてまた仕事をする…
という今思えばかなり充実していた(というか青春していた)時期がありました(そこまで練習していたのは半月程度でしたが)。別に普段ダラダラ仕事をしていたわけではありませんが、やはりONとOFFをしっかり切り替えることで、それだけで楽しい日々を送れるのだなぁと感じました。
あの頃はまだ任期もそれなりに残っており、精神的に多少余裕があった時期ということもありましたが、実験だけ、とか、遊びだけ、とかじゃなくて任期付きといえどもその辺り楽しんで過ごしたいものですね(^^)。
今回の4コマの作成において、ぐったりにゃんこさんの背景素材(音楽室)およびMicrosoft Officeのクリップアートを使用しました。素晴らしい素材の公開に感謝いたします。
昼間は初夏のような暑さ…でも朝晩は相変わらず涼しく、こんな時期なのに夜は冬装備で寝ています。まだストーブも出てたりして…
さて、今回は前回の続きで、お気楽任期付きな話です。
そんなこんなでバンド練習を空いている実験室で始めました。そこは、幸運な(?)事に普段あまり人がいない実験室で、半分ぐらい物置で人がいない建物内にあったので、周りに気兼ねせずに練習することができたのです。
最初のうちは週1-2回ぐらい(だったと思う)のペースで練習していたのですが、ある時、集中して練習しようということで、朝練、昼練、終業後、というように学校の部活かというぐらい練習した時期がありました(さすがにここまでやったのは一部の人間だけですが)。練習があるから、就業中はできるだけ効率よく仕事なり研究なりを進める、で練習でリフレッシュしてまた仕事をする…
という今思えばかなり充実していた(というか青春していた)時期がありました(そこまで練習していたのは半月程度でしたが)。別に普段ダラダラ仕事をしていたわけではありませんが、やはりONとOFFをしっかり切り替えることで、それだけで楽しい日々を送れるのだなぁと感じました。
あの頃はまだ任期もそれなりに残っており、精神的に多少余裕があった時期ということもありましたが、実験だけ、とか、遊びだけ、とかじゃなくて任期付きといえどもその辺り楽しんで過ごしたいものですね(^^)。
今回の4コマの作成において、ぐったりにゃんこさんの背景素材(音楽室)およびMicrosoft Officeのクリップアートを使用しました。素晴らしい素材の公開に感謝いたします。
2013年05月12日
任期付き、続けてます。
ポスドクでバンドを組むとどうなるか?
どーも、空いつかです。
久しぶりに仕事を再開したせいか、背中が痛くなりました…。これが加齢現象というヤツなのでしょうか…
さて、最近のネタを見返してみると雇用関係が多く、アカデミックを目指す若者が恐れをなしても困るので(?)、趣向を変えて日々の生活ネタを入れてみたいと思います。
任期付きだからと言って、日々研究や業界研究(就職のため)に明け暮れているわけでは(たぶん)ありません。もちろん研究以外の時間などない!というバリバリな方も多いと思いますが、ソライツはOFFがないとスイッチがONにならないのでそれなりに趣味も楽しんでいました。
ある時、みんなで楽器の練習をしよう!という話になり(最初は少人数だったのですが)、それが盛り上がってバンド活動をしてみよう!ということになりました。普段あまり人がいない実験室もあるし(!)、近くには割と安く使えるスタジオもあるし、という環境もあり始めやすかったです。
4コマ内の任期やポジションは雰囲気を出すためであり、正確ではありませんが、主要メンバーは全員任期付きか学生。あと職員が数人いたのですが、結局忙しくてメインの活動はほぼ任期付きで行っていました。任期付きの若者があふれているという状況を見てもわかるとおり、正規職員の年齢はおしなべて高くなっています。結果、このようなそれなりに時間が取られる趣味の活動となると若手、それも割と時間が自由になりやすい任期付き職の人間が集まりやすいようです。
活動は週に1-2回ほどやっており、それぞれが実験などの都合をやりくりして集まっていたので、活動は問題はなかったのですが、しばらくしてとある問題が…(このブログの趣旨を考えればそれが何かはすぐにわかると思いますが)
というわけで、セツジツな任期付きのゆるーい日常(バンド編)、もう少し続きます。
久しぶりに仕事を再開したせいか、背中が痛くなりました…。これが加齢現象というヤツなのでしょうか…
さて、最近のネタを見返してみると雇用関係が多く、アカデミックを目指す若者が恐れをなしても困るので(?)、趣向を変えて日々の生活ネタを入れてみたいと思います。
任期付きだからと言って、日々研究や業界研究(就職のため)に明け暮れているわけでは(たぶん)ありません。もちろん研究以外の時間などない!というバリバリな方も多いと思いますが、ソライツはOFFがないとスイッチがONにならないのでそれなりに趣味も楽しんでいました。
ある時、みんなで楽器の練習をしよう!という話になり(最初は少人数だったのですが)、それが盛り上がってバンド活動をしてみよう!ということになりました。普段あまり人がいない実験室もあるし(!)、近くには割と安く使えるスタジオもあるし、という環境もあり始めやすかったです。
4コマ内の任期やポジションは雰囲気を出すためであり、正確ではありませんが、主要メンバーは全員任期付きか学生。あと職員が数人いたのですが、結局忙しくてメインの活動はほぼ任期付きで行っていました。任期付きの若者があふれているという状況を見てもわかるとおり、正規職員の年齢はおしなべて高くなっています。結果、このようなそれなりに時間が取られる趣味の活動となると若手、それも割と時間が自由になりやすい任期付き職の人間が集まりやすいようです。
活動は週に1-2回ほどやっており、それぞれが実験などの都合をやりくりして集まっていたので、活動は問題はなかったのですが、しばらくしてとある問題が…(このブログの趣旨を考えればそれが何かはすぐにわかると思いますが)
というわけで、セツジツな任期付きのゆるーい日常(バンド編)、もう少し続きます。